About Codeupについて

Scroll Down

Policy 事業理念

CodeUpは千葉県成田市・富里市を拠点に、技術を得意とするWEB制作のフリーランスエンジニアです。シンプルで質の高いソースコードは運用にもSEOにも良い効果をもたらし、結果的にWEBサイトの質そのものを向上させるものと考え、可読性に優れた最適なソースコードを探求し提供すべく、CodeUpと名付けました。

静的コーディングはもとより、WordpressやMovableTypeは共にバージョン2から扱ってきた経験があり、「操作性」と「安全性」に配慮したCMSの提供を心がけています。

併せて、広告代理店の経験を基に、紙媒体をはじめとして看板やノベルティ商品に至るまで、幅広くお客様の事業をサポートさせていただいております。

Overview 事業概要

屋号
Codeup
事業形態
個人事業主
所在地
〒286-0211 千葉県富里市御料 ※自宅兼用のため家族への配慮から詳細は伏せております。
代表者
熊谷 匡敏(クマガイマサトシ)
連絡先
080-4116-6613
事業内容
主業務:WEB制作、副業務:広告代理
契約形態
請負契約、業務委託契約
取り扱い言語等
HTML / CSS(SCSS可) / Javascript(jQuery可) / PHP / Wordpress / MovableType / 各種ローコードサービス対応可
制作環境
Windows11 / XAMPP / VS CODE / gulp / git(Sourcetree使用) / Adobe Creative Cloud / Microsoft Office

History 経歴

1996 - 2003
自動車整備士としてフォード系ディーラーで勤務
2003 - 2005
ミュージシャンを志し活動。HTMLと出会い、初めて自身のWEBサイトを構築する
2006 - 2007
工場の期間社員、トラック運転手や小売店のアルバイト等をしながらコーディングを独習する
2008
リーマンショックの影響で職を失い、Codeupの前身となるWANZ STYLEとしてコーダー活動を開始
2008 - 2010
WANZ STYLEのWEBサイトを通じて広告代理店からスカウトを受け、正社員として勤務 各種販促ツールやブランディングに携わる
2010
広告代理店を退職し、派遣会社に登録 WEB制作現場へ派遣される
2012
派遣業務の傍ら、Codeupとしてフリーランス活動を再開
2013 - 2019
派遣契約や業務委託契約での常駐対応を行いながら、請負案件をこなす
2020
母親の面倒を見るべく生家の千葉県へ拠点を移す

Person Data 人物データ

氏名
熊谷 匡敏 Masatoshi Kumagai
生年月日
S50 / 06 / 13
趣味
釣り / Sax演奏 / 運転(車、バイク)/ 歴史探訪 / キャンプ / BBQ / DIY
資格
国家2級自動車整備士(ガソリン・ジーゼル)、大型自動2輪
家族構成
妻、柴犬1頭、猫2匹